スポンサーリンク


上記の広告は一定期間更新のないブログに表示されます。新しい記事を書く事で広告が消す事ができます。

  

Posted by みやchan運営事務局 at

2009年06月30日

ギターの電池交換時期・・・

昨日は 仕事が終わって ギターの練習を仕事場でしようと思って

アンプに通して 始めた・・・

ウ~~~~ン なかなかいいぞ!!と思っていたとき 急に ギターの音が ????

そうです

ギター購入して 3年・・・・はじめての電池交換になりそうです

えらく 長く持ったものです・・・凄すぎ・・・

だいたい 週に二回から三回はライブしていますが

3年も電池が持ったのは 凄すぎます

ただ 電池交換しようにも 近くにギター屋さんがない・・・

その上 自転車・・・・・

もう少し 交換には 時間がかかりそうです




画像のワインは 当店のお勧めのイタリアワインです

チェスコンというワイナリーのワインです

とても 後味のいいお手軽なワインです!!!  


Posted by キムタク at 16:56Comments(2)

2009年06月29日

某H知事様へ・・・

今日の新聞で H知事に国政へ行くのは反対が60パーセント以上の結果と出ていましたね・・・・

宮崎を これだけ認知度をあげた知事は過去いないほどの人ですから

ごもっともな結果といえばそうなんですが・・・

私個人としては H知事 心宮崎にあらず・・・・みたい・・・・

いっそ思いっきり 行ってもいいのではないかと思います・・・

そもそも たまたま前知事の汚職事件がなかったら 存在しなかった人ですから

ここは もっと堅実な知事に代わってもらった方がいいような気がします


どんな仕事でも いったん辞めたいと思った人は よほどのことがない限り

仕事はてについてません・・・・

僕の仕事でもそう・・・辞められて困る時期でも 辞めたいと言えば

無条件に 辞めさせています

任期途中で辞めるなんて・・・という声も聞きますが

そんな人を選んだのも 私たちです

最初から わかっていたような筋書きです


まあ あくまでも 私個人の考えです・・・・政治はよく 分からない世界ですね・・・・  


Posted by キムタク at 14:49Comments(5)

2009年06月27日

忙しすぎて・・・更新遅れてます・・・汗

ヒャ~~~~~!!!

忙しいです・・・・満席です・・・・

仕込みに 仕入れに・・・・自転車で走り回っています・・・・


朝から 「マイケル」が 亡くなったというニュースを見て驚き

歳が一つしか変わらないのを見て また驚き・・・・

その上 好きだった女優ファラ・フォーセットさんが 亡くなったのもビックリ・・・・

なんか 青春時代の人間が どんどんいなくなって 寂しい気持ちです


吉田拓郎も ツアーを始めたようで・・・・

彼には 少しでも 長生きしてほしいです


ということで 明日も大忙し・・・・・ 当分 大変なキムタクシェフなのでした

土曜日は ダンで仕事が終わってから メグちゃんとのユニットで

ライブです 皆さん お暇なら来てください!!!笑

  


Posted by キムタク at 14:39Comments(2)

2009年06月23日

仕込み 仕込み・・・・

一日中 仕込みに追われました・・・・

忙しいと 一気にソースやらデザート 色んなものが無くなります(当たり前ですが・・・)

毎日 真日 仕込みがない日はないのですが

それが 沢山重なる日があります!

今日がそんな日でした・・・・


まあ そんな日は 朝から気合いが入っていて 「今日は仕込みするぞ!」と思っていますから 段取りもよく バンバン仕込んでいきます


そんな仕込みの中でも 一番大変なソースが 「デミグラスソース」
呼ばれる洋食の基本のソースです


パリに朝市では 一ヶ月に一回 必ず仕込みます

最初に ブイヨンを仕掛けて だいたい3週間かけて 仕上げていきます

途中 何回も 牛バラ肉や野菜を炒めて 煮込んでは漉し 煮込んでは漉しの連続です

勿論 美味しいワインもたっぷり・・・・・

なんといっても 21年間 味を深めるために 継ぎ足し継ぎ足ししながら ベースのデミソースが出来ていきます

もし何かあったら このデミソースだけは 避難させたいぐらい大切なソースなんです

当店の ビーフシチューが美味しいと言われるのも このソースのおかげです

画像は 仕上がったデミソースです

  


Posted by キムタク at 16:29Comments(7)

2009年06月21日

美味しいもの紹介



怒濤の週末ライブも終わり 今日は「父の日」

ハイ キムタクシェフは 今日も元気に働いています

お陰様で 父の日の今日も大忙しです・・・感謝 感謝です!!


たまには 料理の画像を・・・・笑

熊本の洋食の店 「橋本」で食べた 子羊のローストと 北海道産の豚肉のローストです絶妙な焼き加減が 最高でした
いい素材と 素晴らしい職人技で このような絶品料理が出来上がります!!!  


Posted by キムタク at 15:58Comments(3)

2009年06月20日

怒濤のライブ ライブ・・・・



金曜日・・・ハイ 恒例の「ニシタチライブ」の日でした・・・・

10時過ぎのいつもの出番の時間です

いつも 赤崎さん(左)と一緒のユニットで だいたい出ます。

このライブ 楽しいんですよね~~~~笑

お客様のノリもいいし とにかく 外でそれも アンプ通して

ニシタチのど真ん中で 正々堂々と歌えるんですよ!!!

これが楽しくないわけがない!


11時まで 今日は7曲ぐらいやったでしょうか・・・・その後

これまた 恒例ダンへ・・・・

ダンも 大勢のお客様で一杯! 嬉しい限りです・・・

今日の出番は 「アプリコットツリー」というユニットでした

素晴らしいハーモニーでした(画像は アプリ・・ダンブログより抜粋)



ダンでも また 思いっきり歌ってしまいました・・・・・

この私の元気は 本当に どこから来るのか

実は 今日の土曜日は 出演日・・・・

パリに朝市は お陰様で 予約で 満席・・・・・

仕事が終わってから またもや ライブ・・・・

末恐ろしいキムタクパワーに自分も ビックリです(汗)  


Posted by キムタク at 15:00Comments(5)

2009年06月19日

ハナレグミにはまる



今 はまっているのが「ハナレグミ」というミュージシャン

永積タカシというミュージシャンなんだけど とにかく 和む・・・・

歌声もいいし 力の抜けた歌い方もいい  勿論 詩も素晴らしい

是非 皆さん 一度機会があったら聞いてほしいです


今の梅雨時に聞いても 気持ちが良い音楽です


さて 画像は 当店人気のパスタです
魚介のエキスたっぷりのトマトソースにからんだパスタが めちゃ

美味いのです!!!(自画自賛)



  


Posted by キムタク at 08:15Comments(6)

2009年06月18日

ゲリラライブ

夜 個室で予約のあったお客様に 食事を出し終わった後 ご挨拶に・・・・

皆さん 僕と 同年代・・・・ウ~~~~ン これはチャンス(笑)

さっそく 「皆さん フォークソングはおすきですか?」と聞いてみたら

「大好き!!」との答え・・・・


よっしゃ~~~~~~~!!!!

ハイ

それじゃ~~~~~!!!いきますかぁ~~~~!!!

いきなりのゲリラライブ敢行!!

10曲は歌ったでしょうか・・・・

皆さん 涙が出るくらい感激されて・・・・

最後には 出演依頼までいただきました・・・・・


個室で 私が料理を出し終わって 大丈夫なときは

ゲリラライブ やりますよ~~~~~~!!!!笑


ゲリラライブの後 元気な私は

なんと 自転車

イオン近くの病院まで 友人のお見舞いに・・・・



つい最近 心筋梗塞になって手術した同じ料理人のお見舞いに行った


はじめ集中治療室にいたというし カテーテルまで入れられたと聞いていたので心配だったが

ナースセンターで聞いたら すぐ目の前の休憩所にいた・・・おいおい

凄く元気良さそうにいた・・・・

私の方が 自転車で行ったので 疲れが見えていた(汗)


思っていたより 元気だったので ほっとした・・・


しきゃ~~~~~し

帰りも自転車だったのを 気づいたのは 病室を後にしたとき・・・・

家に帰った 勿論 爆睡してしまいました

健康には 十分気をつける歳になってきました・・・・


画像は


路上ライブしている私です・・・・・

  


Posted by キムタク at 08:49Comments(5)

2009年06月17日

新ユニット誕生

本当は来月の予定でしたが

昨日 新 音楽ユニット誕生です

名前はまだ決まってませんが 「メグちゃん」という女性と一緒に

ライブハウス「ダン」で月2回ほど ライブをします!

これで 私は キムタク シュガーアンドストーン コック2 ソーリンズ

そして新ユニット??で5つの顔を持つ人間になります・・・・

フウ・・・・忙しいです


しかし メグちゃんの時は 歌わずにすみそうですから 伴奏に

集中して 歌いやすいギター演奏に徹します・・・・


メグちゃんは 歌が凄く上手く 癒されますので 是非メグちゃん出演の時は 親父キムタクはそっちのけで 聞きに来てください

きっと元気になれます

伴奏している自分も元気になりましたよ!!笑

画像は 昨日の演奏の画像でダンのマスターのブログからお借りしています・・・

  


Posted by キムタク at 16:57Comments(3)

2009年06月16日

ワインの話 その2

今日も ワインの話

フランス料理の店をやっていると 色んなワインが味わえます

リーズナブルなワインから 1本 何万円もするようなワインまで

パリの朝市では ワインの持ち込みは無料です

ただし 1杯だけ シェフにお裾分けしていただくのが 一応のルール

ハイ わたくしキムタクが勝手に作ったルールです


しかし このルールは 必ずしも 絶対ということはありません

1回のワイン会で 持ち込まれるワインが10本としますと

そのルールで行けば 私は10杯も頂かなくてはならず

もう 酔っぱらっちゃいます(笑)

ですから 最近は ほんの少ししか 頂かないのです

でも ワインラバーの多くは 「ねぇ~~~もっと飲みないよ~~」と

言われる方が多いのも 事実でして・・・・・


まあ 何が言いたいかと言えば とにかく 「ワインを持って

キムタクの店においでください!」ということです

ワインが もっともっと美味しくなるように 料理を考えてお出しします




画像は サンテミリオンの古酒 シャトーパビィの1949です

これも 持ち込みワイン会で頂いたワインです

エチケット(ラベルのこと)は 張り直ししてありますが

とても60年以上のワインとは思えないほど 色気のある素晴らしいワインでした

こういうワインに出会うと もう古酒ずつに なってしまうのです(笑)  


Posted by キムタク at 16:28Comments(7)

2009年06月15日

ワインの話 その1

今日は ワインの話です

皆さんは ワイン飲まれますか?

僕は 食事の時に飲むものは やはりワインです

ここ最近は シャンパンが多いです

昔は シャンパンは あまり飲まなかったんですが あるシャンパンを飲んでから シャンパン好きになりました

それは ブーブ・クリコ・ロゼというシャンパンです

ブーブ・クリコ自体好きなワインでしたが そのビンテージもののロゼを飲んだときに 

「ウワ~~~~~これは凄い!」と思わず口ずさんだほどの感動でした


そもそも シャンパーニュは お祝い事や記念日に飲むことが多いので

どうしても 気分が高揚していますし 感動的要素が太!のときです


嬉しい日には やはり 皆さん シャンパンを頂くのが最高ですよ


そして シャンパンのいいところは 食前酒から ずっとデザートまで

1本で楽しめます


パリの朝市では 6種類のシャンパーニュを用意しています

僕がシャンパーニュ好きなのがわかるラインナップですよ(笑)



画像は シャンパンにはこれが 最高のお供!

パンをトーストして たっぷりのキャビアをのせて・・・・・

至福の時間になります・・・・  


Posted by キムタク at 09:22Comments(6)

2009年06月14日

人が喜ぶのは嬉しい!

今日は嬉しかった~!!

ライブハウスで知り合ったある方が 「ふきのとう」のファンと聞いていたし
ライブハウスでも よく「ふきのとう」を歌ってらっしゃったので

この前 来られたときに 是非とサインを頂いていたのを 直接 お渡しした

とても 喜んでくれた・・・・・良かった!!拍手

自分だって 好きなミュージシャンのサインだったら 飛び上がって嬉しい

たまたま こういう仕事に就いていると 直接 そういう方たちに

逢うチャンスがあるので なるべくお願いできる人にはお願いする

益々 かわちゃん ふきのとうファンになられたことだろう(笑)


ファンといえば・・・・私はこれ・・・・



エスプレッソコーヒー・・・・太 太 大好き・・・・・

ただ あまり飲み過ぎると 胃に悪いので 程々にしてる


何事も 腹八分・・・・これが 人生には いいのかも!ですね  


Posted by キムタク at 15:21Comments(5)

2009年06月13日

プロのミュージシャンを置き去りにして・・・・

昨晩は 音楽仲間のマー坊という都城の後輩が

明日 コンサートを控え宮崎入りした「元・ふきのとう」の細坪さんを連れて パリの朝市に前日打ち上げ??に来てくれた

ふきのとうといえば 「白い冬」「雨降りの道玄坂」など いっぱいのヒット曲を持つ私ぐらいの人にはたまらないフォークディオである

細坪さんは 考古学にも凄いウンチクがあり 今回西都原古墳館でコンサートが行われるのも 細坪さんの希望らしい

とにかく お会いして 益々ファンになった!!

とても 楽しくて 素晴らしいお人柄で 多くのファンがコンサートを盛り上げてくれる

料理をお出しして 10時頃になったとき

そう 今日は金曜日!!

金曜日といえば 「ニシタチライブ」の日・・・・・

ということは・・・・・・出番の時間が近づいている・・・・


個室に 挨拶に行って・・・細坪さんに

「すみません・・・・実は この後10時20分からライブを控えてまして・・・・・・」

細坪さん「え~~~~~~????」みたいな感じ・・・笑

レストランに来たと思ったら そこの主人はライブですと・・・???

ハイ 私はプロの有名なミュージシャンをお店に置き去りにして

そのまま ニシタチへ・・・・

全国広しといえども 私ぐらいなものでしょう・・・・


今日は 嫁さんのお母さんは 「氷川きよし」のコンサートへ行ったみたいで 凄く元気になって良かったし

ニシタチライブも盛り上がったし・・・最高な夜になりました!!!

画像は ライブハウス「ダン」での一こま・・・・

歌うのは 楽しいです

  


Posted by キムタク at 16:06Comments(5)

2009年06月12日

なかなか 料理の写真が撮れない訳

なかなか 料理の写真がアップ出来ないのは 何故?


ハイ それは やはり 料理を作ったら1秒でも早く お客様に運んでほしいので 写真が撮れないのです・・・・ごはん

本当は いっぱい このブログにも載せたいのですが・・・・

まあ その内 一杯載せられるように頑張ります!!!


その代わり ライブの写真が多いと よく言われます

遊んでいるわけではありません

いつも ライブはちゃんと 仕事を終えてからやっています!!

そして 写真の多くは ライブハウス「ダン」のマスターが

ライブ中に撮ってくれたものを お借りしています

詳しくは 「ダン」のマスターのみやちゃんブログ

「マスターのつぶやき」を見てください


少しずつ わたくしキムタクシェフの自己紹介をしていきます

僕の好きなミュージシャンは この人



吉田拓郎さんです拍手

青春ど真ん中でした・・・・・

人生で 初めて行ったコンサートが 都城に来た「拓郎」コンサートです

鳥肌が立ったぐらい感動して帰ったのを 今でも覚えています

  


Posted by キムタク at 03:36Comments(2)

2009年06月11日

次男坊 本格始動

この前 高校総体が終わった我が息子が 今日から 本格的に受験モードに入った

勉強机で 頑張っている!!

目標を持って 自分自身で 頑張って 目指している姿は素晴らしい

結果は どうであれ 自分自身 気持ちを切り替えて勉強し始めたことに まずはは拍手!!

長男もいろいろとアドバイスしてくれたみたいで なかなかいい兄弟関係である

今の時代 すぐ結果だけを見てしまうが やはり 何事にもそれまでの

過程を考慮するような世の中にならないといけない気がします


なんか テストがマークシートになってから 結果オーライみたいなかんじになったような・・・・・・


私は 今日は 仕事が終わってから ライブハウス「ダン」でライブです

長男は 家庭教師のバイトの後 バイトという凄い日程です


キムタク家 全員 頑張っています!!

画像は バンド名「シュガーアンド ストーン」の二人

キムタクと赤崎さんです

  


Posted by キムタク at 15:55Comments(2)

2009年06月10日

全盲の日本人ピアニスト辻井伸行



全盲の日本人ピアニスト辻井伸行さん おめでとうございます!!!


本当に 凄い!!!

私たちは なにかあると すぐ出来ない理由を考え 言っている・・・・

朝 辻井さんのピアノ弾く姿を見たとき 感動で 涙が出た


何一つ 愚痴も言わず ただ ピアノを愛し 音楽を愛し・・・・ 相当な練習と努力をしてきただろうに・・・・


五体満足な身体の自分は 情けない・・・・・もっと 頑張らなくては・・・・・・





今日は 嫁さんの誕生日だった

いつも いつも ありがとう!!  本当に 貴方がいるおかげで キムタク家は成り立っています

本当に 感謝です  これからも身体に気をつけて 子供の成長を一緒に 見守っていきましょうね!!!



  


Posted by キムタク at 03:05Comments(5)

2009年06月08日

料理教室

土曜日 日曜日の二日間 浮之城のINAXの展示場で 宮崎ガスさんの主催でガス展示会がありまして

その中で ガスのコンロを使った料理教室の講師として頑張りました


ランチが終わってから 急いで会場へ・・・・・1時間かけて 二品ご紹介しました

試食も用意しましたので 来られたお客様も満足していただいたと思います!!!


そうなんです  私は 料理教室から 学校の講師  そして 夜な夜なライブ・・・・と 走り回っています!!!


なにか ご要望がありましたら ぜひ お店にまで 問い合わせくださいね


画像は 西都原古墳館でライブをしたときの模様です

このときは 我がバンド「ソーリンズ」揃い踏みです!!!

  


Posted by キムタク at 16:26Comments(6)料理教室

2009年06月06日

キムタクシェフのお薦めのお店

今日は 雨模様で 毎週金曜日に行われる「ニシタチパフォーマンスライブ」も中止になり 残念!

ほぼ 毎週金曜日に「ニシタチライブ」に出演していますから 10時過ぎに見に来られたら 生キムタクシェフに会えます!!笑


今日は 美味しいお店を紹介します

場所は 熊本市下通りにある老舗の洋食屋さん  「橋本」です

もうずいぶんととおつき合いさせてもらっています

僕自身 九州ではナンバーワンの洋食屋さんだと思います

橋本さんという親父の作る料理は 洋食の枠を越えて もうこの親父さんしか作れない洋食とでもいいましょうか

素晴らしい!の一言です

夜は ほとんどお任せ料理が多いのですが その日に一番美味いものを丁寧な料理法で作ってくれます

是非 一回は 訪れてほしいお店です

パリ朝のHPのお勧めのお店コーナーに詳しく電話番号を載せています・・・・パリ朝のキムタクの紹介で・・・と言ったら

なにか サービスしてくれると思います!!!


画像は 今年の正月に伺って食べた料理です


大間のマグロのカルパッチョがオードブルの最初でした



この方が 橋本さんです  いつも玄関のカウンターで「いらっしゃい!」と迎えてくれます  


Posted by キムタク at 17:00Comments(2)美味しい店

2009年06月04日

6月4日は・・・

今日は 我が愛する次男坊の18歳の誕生日拍手

ついこの前まで 赤ちゃんだった気がするが もう立派な青年だ

家族全員で ケーキを買って ろうそく点けて お祝いだ

幾つになっても ちゃんと 部屋の電気を消して ろうそくを吹き消し 拍手拍手 そして 乾杯!

次男坊も 小学校時代から サッカーをやっていたが この前の高校総体で 一応高校のサッカーは終わり・・・あとは

大学か 社会人になって きっとまたやることになるだろう


昨日のテレビでやっていた「矢沢永吉」特集で 矢沢さんが 「何でもいいから 夢中になれるものがあるということは

素晴らしいことです」と言っていた

その通り・・・・幾つになっても 夢中になれる人間に育ってほしい・・・・と親としては思っています



画像は いつも大変御世話になっているライブハウス「ダン」での映像です

今日は お昼休みの時間に 練習をしました・・・・来週の火曜日にダンで歌う曲を選曲して 練習しました

今回は 少し バラードっぽい曲を選んでいます


あ! そうそう・・・・やはり 料理人のブログですから 少しは 食についても書かないとね(汗)


今日の仕込みは デミソースの仕上げがありました

だいたい3週間かけて作ります ソースにしたら 1000人分はあるでしょうか

大きな ほんと大きな寸胴で作るんです   これが 美味いのなんの! 自分で言うのはなんですが 最高です





画像は 「小鳩のロースト」です  このように 美味しい素材と美味しいデミソースが最高の組み合わせになります

  


Posted by キムタク at 20:45Comments(3)

2009年06月03日

初めまして!!!

ミヤチャンの皆さん 初めまして!!

宮崎でフランス料理のお店をやっているシェフ田中   通称キムタクシェフといいます

今までやっていた日記のサイトが無くなってしまうというメールが来て

新しいブログのサイトを考えていたら ミヤチャンがいいと聞いたので

ここで新しく日記を公開することにしました・・・どうぞよろしくお願いします

まあ 私のブログは 毎日の出来事を紹介するものです

楽しいブログにしたいと思っています


さっそく 昨日の出来事

13名様の御予約 マグナムワインが7本も並ぶ中

ワインに合わせてメニューを考えました

しきゃ====し 昨日は特別でした

料理を出し終えたら ライブをしてほしいという依頼がありまして

さっそく 単独ライブ敢行

懐かしいフォークソングを歌いました


まあ 世の中広いとはいえ 料理作って 皿やグラス洗って

そのうえライブまでする料理人は キムタクだけしかいない!笑


スーパーウルトラシェフなのでした拍手

  


Posted by キムタク at 17:00Comments(8)